【終了】6月5日開催【オリンパスメディカルシステムズ様ご登壇】大規模・医療機器開発プロジェクトで納期前倒しを実現!成功した企業の事例から学ぶ(アーカイブ配信)

■こんな方におすすめ
企業の役員、経営層、部門長、課長など
- プロジェクト長期化により経営が圧迫されている
- マネジメントイノベーションの事例に興味がある
- 組織の生産性向上の事例に興味がある
- 新しい取り組みがいつもうまくいかない組織
PMO、プロジェクトマネージャーなど
-
残業/休日出勤などが続いている(現場が疲弊している)
-
プロジェクトのLT短縮/納期遵守率アップをしたい
-
プロジェクト管理がうまくいっていない
■人気セミナーをアーカイブ配信
当該セミナーをアーカイブ配信いたします。
CCPM実践事例として、オリンパスメディカルシステムズ株式会社 谷口勝義様にご登壇いただき、医療機器開発プロジェクトにおける具体事例をご紹介いただきました。
本セミナーでは、オリンパスメディカルシステムズ様がCCPMでどのような効果を得られたのか、当時のリアルな実例や実体験を交えながらそのプロセスを辿ります。


セミナー名
|
【オリンパスメディカルシステムズ様ご登壇】 大規模・医療機器開発プロジェクトで納期前倒しを実現!成功した企業の事例から学ぶ(アーカイブ配信) |
日時
|
2024年6月5日(水) 11:00~12:00 |
アジェンダ
|
|
会場
|
オンライン(Zoom) ※入退室自由(途中参加/途中退出いずれもOK) ※入室時にチェックを行います。フルネームでのアカウント登録をお願いいたします。 |
定員
|
人数制限はございません。 ※同一組織から複数名で参加される場合にも、個別にお申し込みください。 ※同業他社/研修講師業の方は、ご参加をお断りしております。 ※規定人数未満の場合、中止となる場合がございます。予めご了承ください。 |
登壇者


オリンパスメディカルシステムズ株式会社
情報支援医療ソリューション開発 シニアエキスパート(2023年7月当時) 谷口 勝義 様
<プロフィール>
オリンパス株式会社に入社後、チーフプログラマとして電子カルテシステムの開発に従事。医療用ハンディーターミナル、カプセル内視鏡用ワークステーションの開発チームリーダー、大腸内視鏡向けCADのプロジェクトリーダー等を経て、内視鏡向けAIシステムのプログラムリーダーを担当。当該領域の戦略立案及び技術開発を推進。


株式会社ビーイングコンサルティング
チーフコンサルタント 渡瀬 智
<プロフィール>
上智大学理工学部卒。金融系システムエンジニアとしてオンライン取引システムの設計・開発・保守運用を長年担当。そこで長年解決できなかった課題を解決することを決意し、TOC及びCCPMのコンサルタントに転身する。プログラマーからプロジェクトマネージャーまで幅広い経験を積み、その経験を活かした「現場が分かるコンサルタント」として対話を重視したコンサルティングを得意とする。また、組織内のノウハウの言語化や仕組化を得意としており、組織へのプロジェクトマネジメント文化の定着手腕に定評がある。長年における過酷なIT現場の経験と趣味のジョギングで培った体力には自信がある。
<書籍>
「Project Management進化論 クリティカルチェーンプロジェクトマネジメント」プレジデント社