【終了】5月16日開催 “計画作成は無駄?” 今日から使えるネットワーク図作成によるプロジェクト計画精度の向上
■こんな方におすすめ
- プロジェクトを管理するマネージャー(特に複数プロジェクトを管理するマネージャー)
- PMO
計画作成は無駄?
「詳細な計画を立案しても予定通り進まないから無駄」
「計画は関係者への報告のためだから時間はかけたくない」
という理由で、計画作成を蔑ろにしていませんか?
皆様の組織のプロジェクト計画を思い浮かべてみてください。
- 数か月単位の大雑把なタスク日程だけしか決めていない
- 重要なタスクの開始日と終了日だけしか決まっていない
- WBSやガントチャートを作ったけど変更が多すぎてメンテナンスを諦めた
しかし、不十分な計画ではそのような環境を作り上げることができず、プロジェクトの失敗を招くことになります。
プロジェクトの失敗を避けるために、「ネットワーク図」を用いて、タスクの依存関係を重視したプロジェクト計画を作成する方法をご紹介します。
ネットワーク図の活用により、リアルタイムでプロジェクトの進捗状況把握が可能です。
ツールを駆使した実践的なケーススタディの解説を通じて、たった1時間でプロジェクト計画の精度を向上させるポイントが理解できます。
セミナー名
|
“計画作成は無駄?” 今日から使えるネットワーク図作成によるプロジェクト計画精度の向上 |
日時
|
2024年5月16日(木) 11:00~12:00 |
アジェンダ
|
|
登壇者
|
株式会社ビーイングコンサルティング 営業担当 |
会場
|
オンライン(Zoom) ※入退室自由(途中参加/途中退出いずれもOK) ※入室時にチェックを行います。フルネームでのアカウント登録をお願いいたします。 |
定員
|
人数制限はございません。 ※同一組織から複数名で参加される場合にも、個別にお申し込みください。 ※同業他社/研修講師業の方は、ご参加をお断りしております。 ※規定人数未満の場合、中止となる場合がございます。予めご了承ください。 |