コンテンツまでスキップ
【終了】4月4日開催 過度な開発日程厳守プレッシャーの落とし穴:日本企業が直面したタイトな開発スケジュール管理からの脱却(アーカイブ配信)
Banner_20240404
■こんな方におすすめ
  • プロジェクトマネージャー ・開発リーダー ・ITマネージャー ・品質保証担当者
  • スケジュール管理のプレッシャーに直面しているすべてのビジネスプロフェッショナル

■人気セミナーをアーカイブ配信

本セミナーでは、過度な開発日程厳守のプレッシャーにさらされる開発現場における"タイトな開発スケジュールの管理”がもたらす多くの課題に焦点を当てます。
日本のビジネス環境において、それらの課題をどのように克服し、より柔軟で健全なプロジェクト管理方法へと移行するかを解説します。

近年、大手企業において不正検査や不正会計などの不祥事が発生しています。
これらの不正は、過度な開発日程厳守のプレッシャーにさらされる開発現場が、予め決められた開発スケジュールを守らなければならないという強迫観念にとらわれた結果ともいえます。
「製品発売日ありきでプロジェクトの納期が決まり、その納期を厳守しなければならない」状況が多くの製品開発の現場で発生しています。
このような問題を解消し、開発プロジェクトの目標や期限を達成するためにはプロジェクトマネジメントが必須ですが、そこには”マネジメント”は存在していたのでしょうか。

プロジェクトを進めるためには、開発スケジュール管理はもちろんのこと、コミュニケーションやリスク管理、品質管理など、様々な要素が関係します。
これらの要素が十分に考慮されず、開発スケジュールが過度に圧縮されたり、頻繁に発生する変更に対応できなかったりすることで、不正や失敗の原因となってしまうのです。

では、どのようなプロジェクトマネジメントを実現できれば、これらの問題を未然に防ぐことができるのでしょうか。
本セミナーでは、日本の企業が直面する過度に厳しい開発スケジュールの課題と対策について、弊社がこれまでに多くのプロジェクト現場を支援してきた実績と経験を基に、実例を交えて解説します

 

セミナー名
過度な開発日程厳守プレッシャーの落とし穴:日本企業が直面したタイトな開発スケジュール管理からの脱却
(アーカイブ配信)
日時
2024年4月4日(木) 10:00~11:00
アジェンダ
  1. なぜ日程厳守のプレッシャーが高まるのか?
  2. タイトなスケジュールが引き起こす課題
  3. 課題の分析
  4. 解決の方向性
  5. 事例紹介
登壇者
株式会社ビーイングコンサルティング
シニアコンサルタント 荻原 吉貴

<プロフィール>
ITエンジニアとしてソフトウェア開発の設計・開発及びプロジェクトマネジメントを長年担当。新規開発プロジェクトから保守運用プロジェクトまで、大規模プロジェクトから、小規模プロジェクトと幅広いプロジェクトマネジメント経験を積んでいる。CCPMに出会い、実践的なプロジェクトマネジメントをさらに追及していくためにコンサルタントに転身。持ち前の理解力の速さを活用し、組織の問題点をいち早く正確に察知することができ、その高いファシリテーション力をもって、IT業を中心にTOCやCCPMの導入、及び、成功経験を多数持つ。

<有資格>
・PMP(Project Management Professional)
会場
オンライン(Zoom)
※入退室自由(途中参加/途中退出いずれもOK)
※入室時にチェックを行います。フルネームでのアカウント登録をお願いいたします。
定員
人数制限はございません。
※同一組織から複数名で参加される場合にも、個別にお申し込みください。
※同業他社/研修講師業の方は、ご参加をお断りしております。
※規定人数未満の場合、中止となる場合がございます。予めご了承ください。
■内容や登壇者は予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
 

登壇者